BLOG

ベビーは夜型!!

夜型人間??
受験生や最近の大学生のお話ではありません  笑

ベビーがお腹の中にいたころを、少し思い出してみてください。
あわただしかった一日が終わる夜、ようやく、ゆっくりしようかしら・・と思う頃
お腹の中のベビーの胎動を お昼間より強く感じた経験はありませんか?

19841007_T3

胎児は一般的に夜に起きていることが多いといいます
夜って、どうして判るのか不思議ですが、お母さんがゆっくりして身体の緊張が
ほぐれているからかもしれません。

つまり、赤ちゃんは夜型のリズムで生まれてくるわけです。
けれども、いざ生まれてくるといきなり明るい光に出会い、ベビーの環境は大きく変わるのです。

「夜になったらグズグズで寝てくれない~」
「お昼間は スヤスヤ寝てくれて家事もはかどるのに、夜は泣くことが多いです!」

それは、どのベビーも同じ!!いたって、普通のことと考えましょう!!
赤ちゃんは生後2か月くらいかけて、少しずつ明るい昼らしさ、夜らしさを知って
昼と夜のリズムが整ってきます。

これをベビーの生活リズム移行期と呼ばれています。
この生後2~3か月くらいまではママがベビーのペースに合わせることになって、
寝不足や抱っこ疲れに悩まされる期間かもしれませんね!

でもベビーも昼夜の区別を身体で覚える大切な時間です!
しばらく、ベビーに付き合ってあげてくださいね!!

もちろん、ベビーは自分の意思で生活のリズムを作ることは難しいので、
ママの授乳やねんねの時間を決めてあげる、などで環境を整えてあげることも大切です。
・。..。・*・。..。・*・。….。・*・。..。・*・。..。・*・

にほんブログ村 子育てブログ ベビーマッサージ教室へ

芦屋・夙川・神戸でベビーマッサージの事ならSweetPea

 

 

2022-10-30 | Posted in BLOG